--年--月--日 --:--
2010年09月12日 18:27
Riverside | URL | -
秋ですね
気温はなかなか秋らしくなりませんが、 食は秋らしくなってきてますよね。 我が家も数種類の葡萄を頂いて、 野菜庫のかなりの場所を占拠してます。 美味しいうちに食べ終えれそうにないので、 巨峰はジャムにしてみようと思ってます。
Dries | URL | -
Re: 秋ですね
こんにちはー、Riversideさん。 幼稚園探し、なかなか楽しそうですね。(それとも大変かな?) さて、ブドウ~。 食べるの追いつかないほどあるなんて羨ましい! 我が家は食べるスピードが速いので大丈夫そうです。笑
Peko | URL | -
暑かった分・・・
今年の葡萄は特に美味しいように感じます。 で、興味をひかれたゴルビー。どんなお味ですか?
Re: 暑かった分・・・
元気にしてますかー? ゴルビーおいしいよー。 どんな味か・・難しいなぁ。笑 巨峰は、これでもか、っていうくらい濃厚&ジューシーだけど、 ゴルビーは、巨峰よりは実がしっかりしていて巨峰ほどは濃厚ではない、 すっぱいという表現は合わないけれど、巨峰より酸味が少しあるなぁ。 あ、でも、食べるときは1種類ずつなので、 十二分に濃厚でびっくりするけどね。笑 どれか一種類買うなら、、私はゴルビーかも♪
ありがとう
ゴルビーの味を丁寧に描写してくれてありがとう。 とってもおいしそう。最後のフレーズがそのイメージに拍車をかける、笑。 実は先々週に葡萄農家の直売所でゴルビーを横目で見つつ 別の葡萄を買ってきていて、次の週に行ったら、もうゴルビーの姿が消えていたの。。。時期が去ってしまったらしい。 そうなった途端、俄然気になる存在になったのでした。 来年の楽しみ♪と思うことにします。
Re: ありがとう
Pekoちゃん、こんにちは。 近くに葡萄農家があるの?うらやましいなぁ。 ゴルビー、ぜひ来年おためしあれ! あと、藤稔(ふじみのり)っていうのも美味しいの♪私たちはお任せボックスで注文してるので今年は入っていなかったんだけど見つけたらぜひぜひ。プルーンくらいの大きさがあって驚くよ!! 秋冬東京に来ることがあればぜひ会いたいです♪
Author:Dries タイトルの [Isola d'Elba]:仏国を追われたナポレオンがしばし穏やかなる時を過ごし心から愛した島。花の絨毯,透き通った海,そして大あくびをする猫。NotenとDriesの結婚生活はこのトスカーナの小さな島から2001年に始まった・・・日本の雑踏のなかでもそんな美しい自然な空気が流れたら素敵・・・*2011年からは「movie」「culture」の カテゴリーのみを 綴ることにしました。 「旅行記」はひょっとしたら・・・ Per sapere quanta felicita` una persona puo` ricevere nella vita,basta sapere quanta e` capace di darne.Maggio 12, 2003Copyright © 2008-2011Isola d’Elba. All Rights Reserved. Not to be reproduced without written permission
コメント
Riverside | URL | -
秋ですね
気温はなかなか秋らしくなりませんが、
食は秋らしくなってきてますよね。
我が家も数種類の葡萄を頂いて、
野菜庫のかなりの場所を占拠してます。
美味しいうちに食べ終えれそうにないので、
巨峰はジャムにしてみようと思ってます。
( 2010年09月13日 09:11 )
Dries | URL | -
Re: 秋ですね
こんにちはー、Riversideさん。
幼稚園探し、なかなか楽しそうですね。(それとも大変かな?)
さて、ブドウ~。
食べるの追いつかないほどあるなんて羨ましい!
我が家は食べるスピードが速いので大丈夫そうです。笑
( 2010年09月13日 09:27 )
Peko | URL | -
暑かった分・・・
今年の葡萄は特に美味しいように感じます。
で、興味をひかれたゴルビー。どんなお味ですか?
( 2010年09月13日 17:38 )
Dries | URL | -
Re: 暑かった分・・・
元気にしてますかー?
ゴルビーおいしいよー。
どんな味か・・難しいなぁ。笑
巨峰は、これでもか、っていうくらい濃厚&ジューシーだけど、
ゴルビーは、巨峰よりは実がしっかりしていて巨峰ほどは濃厚ではない、
すっぱいという表現は合わないけれど、巨峰より酸味が少しあるなぁ。
あ、でも、食べるときは1種類ずつなので、
十二分に濃厚でびっくりするけどね。笑
どれか一種類買うなら、、私はゴルビーかも♪
( 2010年09月13日 17:50 )
Peko | URL | -
ありがとう
ゴルビーの味を丁寧に描写してくれてありがとう。
とってもおいしそう。最後のフレーズがそのイメージに拍車をかける、笑。
実は先々週に葡萄農家の直売所でゴルビーを横目で見つつ
別の葡萄を買ってきていて、次の週に行ったら、もうゴルビーの姿が消えていたの。。。時期が去ってしまったらしい。
そうなった途端、俄然気になる存在になったのでした。
来年の楽しみ♪と思うことにします。
( 2010年09月14日 18:31 )
Dries | URL | -
Re: ありがとう
Pekoちゃん、こんにちは。
近くに葡萄農家があるの?うらやましいなぁ。
ゴルビー、ぜひ来年おためしあれ!
あと、藤稔(ふじみのり)っていうのも美味しいの♪私たちはお任せボックスで注文してるので今年は入っていなかったんだけど見つけたらぜひぜひ。プルーンくらいの大きさがあって驚くよ!!
秋冬東京に来ることがあればぜひ会いたいです♪
( 2010年09月14日 20:13 )
コメントの投稿